私は現在、3歳のヤンチャ盛りの娘を育てながらブログを書く生活をしています。
ブログ開設の経緯については、プロフィールにも書かせていただきましたが、私のような育児ノイローゼに悩む主婦の方や、なんとなく気持ちの晴れない毎日を過ごしている方へ向けて情報発信をしたかったからです。
そんな思いで始まったブログ生活ですが、そもそも私がなぜ情報発信のツールとしてブログを選んだのか、そして実際書いてみてどうだったのか、その部分について今回はお話ししてみたいと思います!
「ブログに興味がある!」という主婦の方や、「初心者だけどこれからブログを始めたい!」とお考えの方はぜひご覧ください。
2020年の総まとめ記事です!
ブログのことも触れていますので良かったらご覧ください。
https://marenoburogu552.net/2020nen-soumatome/
専業主婦の私がどうしてブログを始めたのか?
実は私、ブログ開設に至るまでに結構な遠回りをしているんです。
しかし、結論から申し上げますと、その遠回りの道のり一つ一つが全て意味のある行動だったなぁと今実感しています。
ということで、まずは私がブログにたどり着くまでの軌跡(笑)をお話させてください!
① WEBライターとは何か?
「情報発信をしたい!」と思ったとき、私は最初ブログ以外にもInstagramを始めとするSNS系など、様々な方法を考えてみました。(というよりも、最初は「ブログ」という手段はあまり考えていなかったのです。)
しかし、SNSに対しての当時のイメージが、「映える写真&オシャレな生活」(完全に私のイメージです!)だったので、私が考える情報発信の形とは少し違うかも?!と思い、早々に断念しました。
もちろん、実際にはSNSを使って素晴らしい情報を発信している方もたくさんいらっしゃいます!!
だけども私、写真を撮るのが本当に苦手で(泣)
「出来るだけ写真は撮りたくない!」という強い思いもあってのことです・・・。
そんな私がたどり着いたのが、WEBライターという仕事でした。
WEBライターとはその名の通り、WEB上で文章を書く人のことを言います。
ただこれだけだと、雑誌や書籍の文章を書く「ライター」と同じように感じますが、「WEBライター」の場合、インターネット上に載せる文章だからこそ、気を付ける点などが多くありまして。
細かい話はちょっと割愛しますが、SEOや検索エンジンなどなど、まぁ難しそうな用語が多いこと多いこと。
調べれば調べるほどすごーく難しそうなんですよね。
・・・難しそう。
難しそうだけど・・・でも、興味がある!
よし!やってみよう!!!と思い立ったのが全ての始まりでした。
② WEBライティングの資格を取った
そんな私がまず取り掛かったのが、資格取得のための勉強です。
WEBライターになるために必ず資格が必要というわけではありません。
でも慎重派の私は、
- WEBライターになりたい!
- でも、めちゃくちゃ難しそう・・・
- 勉強せねば!!!
- ん?WEBライターの資格があるって?!
- よし!取るしかない!!!
という思いがありまして、それでまずは資格を取ることにしたわけなんです。
私が取得を目指したのが「WEBライティング実務士」という資格で、これは日本クラウドソーシング検定協会が行っている「WEBライティング技能検定試験」に合格することで取得できます。
この試験を受けるためには「WEBライティング技能検定講座」(通信教育)を受講する必要があるのですが、この勉強がまた結構大変でした。
日中は娘に付きっきりの育児なので、娘が寝てから勉強したり、休日勉強したりと、それはまぁ〜充実した日々でした!!(笑)
ただ、大変ではありましたが苦痛とかでは全然なくて、勉強とはいえ自分の為に使う時間を持てた事は当時の私にとっては息抜きになっていたような気がします。
そして、勉強の甲斐があり3ヶ月ほどで見事合格することが出来まして、合格証書などもいただきました!
大人になってから試験なんてほとんど受けたことがなかったので、合格したときは本当嬉しかったですし、目に見えて分かる成果ってやっぱり喜びもひとしおですよね。
この資格や教材の内容についてはどうやらいろいろな意見があるようですが、慎重派の私にとっては、試験を受ける!というのがやる気を引き出してくれましたし、合格したことで自信を持てたようにも感じます。
総合的に見て、受験して本当に良かったなぁと思っています。
③ クラウドソーシングでライティングの仕事を始めた
資格取得後、真っ先に始めたのがクラウドソーシングサイトを利用してのライティングの仕事です。
クラウドソーシングとは簡単に説明すると、「仕事したい人と仕事をしてほしい人のマッチングサービス」のことを言い、代表的なのはランサーズやクラウドワークスなどです。
早速サイトをのぞいて見ると、それはそれはもうたくさんのライティング案件があるんです!(ライティング以外の案件もたくさんありました!)
そこで私はまず、【初心者歓迎】のライティングのお仕事に応募してみることにしました。
有難いことに採用の連絡をいただき、晴れて!ひよっこライターデビュー!となったわけです。
・・・もうすでにお気付きだと思いますが、この時点で私、かなりの遠回りをしていますよね。
遠回りですが全てに意味があり、不思議とちゃんと繋がっているんです・・・。
当初の目的としては、悩める主婦の方へ情報発信をしたい!と思い目指したWEBライターの道でしたが、このとき私は、「今はとにかく基礎を固めるのが大切!一つ一つの積み重ねがやりたい仕事にいずれ繋がる!」という考えが強かったのです。
結果、ちゃんと繋がりましたし、決して目標を見失っていたわけではありませんよ(笑)
④ ワードプレスの存在を知る
この最初のお仕事が、ワードプレスに直接入稿という内容でした。
恥ずかしながら、その当時の私は「ワードプレスってなんぞや?」というレベルでして、もう絵に描いたような右も左も分からない〜状態でした。
しかし、ここでも有難いことに、クライアントさんがとても親切で、いろいろと親身になって教えてくださり、徐々にWEBライティングの細かいルールやワードプレスの使い方などを覚えることが出来たのです!
結局、この初仕事は採用時の条件でもあった20記事納品をクリアしたタイミングで終了させてもらうことになりましたが、ここでの学びは本当に大きく、技術面でもメンタル部分でもたくさん鍛えさせていただきました。
このクライアントさんの元で継続して記事を書く道もあったのですが、
- 他のテーマでライティングをしてみたくなった
- 納期に追われる日々が大変だった
などの理由があり、契約を終了することに決めたのでした。
⑤ 自分のブログを開設する
クラウドソーシングでの初仕事、サラッと書いちゃいましたが、決して楽なものではなかったです。
というのも当時の私、ワードプレスどころかパソコン操作だってままならない状況だったので(本当に本当)、ヒーヒー言いながら寝る間も惜しんでやっていました!(慣れている方や、初心者でもサクサクこなせる方もいると思います!あくまでも私の場合の話ですよ!)
なので、一区切りついたとき、一番最初に頭に浮かんだのが「もう追われる生活は嫌だ・・・自分のペースを大事にしたい!」という気持ちで。
そこで改めて、一番最初の気持ちに戻ってきたというわけなんです。
「悩める主婦の方や、私と同じ境遇の方へ向けた情報発信がしたい!!・・・自分のペースで!(切実に!)」と。
そこで、インターネットに詳しい知人に相談したり、いろいろと調べた末に、「ブログでの発信が私には合っているかも?」と考え、せっかくならば扱ったことのあるワードプレスで!と思い、ブログ開設に至りました。
思い切ってブログを始めて本当に良かった!
今回は、私がブログを始めるに至った理由についてお話しさせていただきました。
振り返ってみると、かなり遠回りした道のりですが、その一つ一つがあって現在の私がいるわけで、無駄なことは一つもないなぁとこの記事を書きながら改めて振り返っています・・・。
そして現在は、おかげさまでとても充実した日々を送っています。
世の中には、ブロガーとして生計を立ててらっしゃる方もいますが、私にとってはそれは夢のまた夢のような話で。
当面の目標としては、より沢山の人に私の書いた文章を読んでいただく!というのを掲げ、取り組んでいきたいなぁと考えています。
ということで、まだ始まったばかりのブログ生活ですが、自分のブログを持つことで新たな気付きなどもあったので、そちらは後編にて書かせていただこうと思います。
その他、こちらは2020年の総まとめ記事です!
ブログのことも触れていますので良かったらご覧ください。
https://marenoburogu552.net/2020nen-soumatome/