主婦歴6年の私。
ふと、「私の得意な家事ってなんだろう?」と考えてみました。
・・・。
ない!
本当にないな。笑
昔から、まめに片付けるタイプでもないし、料理なんてもってのほか。
だけどね。
家庭を持った以上は私か夫のどちらかが家事をしないと家庭が機能しないわけで。
つまりそう、やるしかないわけです。
こうなってくると、どうせやるなら少しでも気分良く家事を行いたいものですよね!
ということで!
今回は、そんな私が考える、ちょっと丁寧な暮らしについて。
題して、家事苦手を克服しよう!子育てママこそ「ちょっと丁寧な暮らし」を。でございます。
「家事が苦手だけど、丁寧な暮らしをしたい」と思う方や、「育児をしながらの家事はもう限界!」と、辛い日々を送っている方は是非ご覧ください。
関連記事はこちら!!
家事が苦手な主婦が気分良く家事を行う方法
持論ですが、家事ってどれだけ気分良く行うかというのが鍵だと思うんです。
つまり、自分自身のモチベーションをどれだけ高く保てるかが勝負!
そのためのちょっとした考え方の工夫や、普段私が気を付けているポイントをお話しさせていただきますね。
モーニングタイムを大切に
これって私だけでしょうか。
朝10時を過ぎると家事に対してのやる気が一気に無くなる!(笑)
正確には、「朝10時までダラダラ過ごしてしまうと、そこからますますやる気が出なくなる」という意味です。
きっと私だけじゃないはず・・・!
ということで、最初は時間の使い方から。
朝の貴重な時間を生かすという意味で、モーニングタイムの10時までに何か一つでも成果を出しておきましょう。
洗濯でも良いし、台所を一度リセットする!なんていうのも良いと思います。
私はよく朝一番に、今日やりたいことリストを書いています。
・掃除機かける
・洗濯機まわす
・トイレ掃除
など簡単にざっくりとでOK。
そして、クリアした項目はどんどん斜線を引いて消しちゃいます。
紙に書いた項目のうち、何か一つでも朝10時までに終わらせるだけで、その後一日の気持ちが変わります。
格段に変わります!!
「やってやったぜ!」という達成感を感じることもできますよ☆
ちなみに、朝書き出した全てのミッションを早めに終わらせられた日はすごく嬉しくて、さらにテンション上がっちゃいます!!
▼私が実践している「朝の過ごし方」詳しくはこちらをご覧ください♪
場所を絞って片付ける
これから、「丁寧な暮らしを始めたい!」と思っている方へ特にオススメの方法です。
それは、場所を絞って片付けるということ。
「よし!片付けをしよう!」と思い立ったときって、部屋中、いや家中をスッキリさせたい!と思ってしまいがちですが、それってすごくハードルの高いことなんです。
なぜなら、単純にかなりの時間を要するから。
終わりの見えない戦いはやる気をどんどん奪っていきます。
しかも、普段使わない場所の掃除って、そのとき一回限りになってしまい、結局元どおり・・・。気付いたらほこりまみれ・・・。
なーんてこと、起こりがちです!
なのでまずは、あなたが家の中でよく使う場所ベスト3を決めてみてください。
例えば私の場合、
- 台所シンク
- 洗濯機周辺
- リビングのテーブル
こんな感じで、エリア別に挙げてみると良いと思います。
3つ決めたら、まずはここだけを掃除してみましょう!
そして掃除が終わってからも、この場所だけは綺麗な状態をキープさせるということに意識してみてください。
よく使う場所というのは、生活する上で一番目につく場所でもあるので、そこが綺麗に保たれることにより、心の安心感が生まれます。
そうすると気持ちに余裕が生まれ、家事へのやる気も出てきます!
この3カ所をキープできるようになれば、徐々に自分なりの「綺麗を保つルール」が生まれますよ☆
その後は、玄関だったり寝室だったり、他のエリアの掃除へと範囲を広げてみてください。
繰り返しになりますが、いきなり全部やろうとするとキツいので、まずは限定3カ所から。
自分の中での手応えを見つけることが最初は肝心です!!
掃除へのハードルを下げる
私は以前まで、コード付きの掃除機を使っていました。
なので、よし掃除するぞ!となると、よっこいしょと掃除機を取り出して、しゃがんでコードを引っ張り出しプラグをコンセントに挿す。この作業が必要でした。
この、立ったりしゃがんだりという動きって、地味に大変なんですよね〜・・・。
当時、掃除機がけは三日に一回やれば良い方で、部屋の汚れ具合を見て「さすがにやばいなぁ〜」と思ってからかけることもしばしばありました。
しかーし!そんな私の生活を大きく変える出来事が!!
それはコードレス掃除機の購入!!!
これにより、私と掃除機の付き合い方がガラッと変わったのです。
ちょっとホコリが気になるな〜と思ったら、サッと取り出してすぐに掃除することができますし、その際にしゃがんで掃除機を持ち上げるという動作もありません。(我が家は壁に立てかけています。)
まさにストレスフリー!!!
これにより、掃除機をかけることに対してのハードルがグッと下がりました。
特にも、子育て中の主婦の方にはオススメです。
子どもの食べこぼしにも寛大になり、イライラも減りますよ。
あ!ただ、一点だけ注意が。
充電するタイプの掃除機の場合、充電切れにご注意を・・・。
私はよくやってしまいます。使おうと思ったら充電が、な、い、ぞ!なんてこと。
ここだけ落とし穴ですのでご注意を。
三度の飯より掃除機の充電!(もはや私はこんな気持ちです。)
家事のちょっとした工夫で生活は豊かになる
洗い物や掃除機がけ、料理に洗濯・・・これらはほぼ毎日行うものです。
毎日やることだからこそ、明るい気持ちで向き合いたいし、どうせなら好きになりたい!
「やらなきゃいけないこと」を好きになるだけで、生活の質はグッと豊かになります。
ちなみに私は冒頭で、「得意な家事はない」とお話ししましたが、決して家事嫌いではないんです。というよりも、家事に対する考え方を変えたことでどんどん好きになりました。
ある意味、「自分は丁寧な暮らしをしている」と思い込むことも大事かもしれません!
(思い込むと世界をカワルヨ!)
ということで今回は、家事が苦手な方のためのちょっとした工夫をご紹介させていただきました。
参考にしていただけたら幸いです。
一緒に頑張っていきましょうね☆